ミミズはもともと塩が苦手ですのでそれを利用して駆除できると思います。
ビニール袋の下の部分に小さな穴を開けておき少量の塩をその袋の中にいれておきます。
塩が少しずつ流れ出るようにしておきます。
ミミズが出現する穴がどこかわかればそこにその袋を置いておきます。
また、塩水を出現場所に流し込む方法もお試しあれ。
赤いイトミミズもお風呂場で遭遇
赤いイトミミズのような虫がお風呂場で発見されることもあるようですね。
見た目、大変細くて、短いものでは5センチ位だそうで、大きいものでは、なんと15センチもあるようなものが見つかるそうですよ。
一体どこから発生しているのか、不思議ですよね。
しかし、なんといっても、気持ち悪さが先行します。
古い一戸建ての家とか、浴槽の下半分が埋まっているような造りの場合、多発するような感じですが…。
対処法を考えてみましょう。
一度お風呂場の排水溝洗浄を!
お風呂場でミミズが発生する原因は、床排水溝が大半のようです。
泥の中、スカムといわれる油や汚れが水と混ざり合って固まったものなどの中にいたりします。
まずは配管洗浄をされるとよいでしょう。
泥や油などの塊、などすべてきれいに洗浄したほうがいいでしょう。
また、定期的に、排水管専用の洗浄剤を投入するのもいいと思います。
ミミズは益虫なので駆除剤が入手しにくい
最終手段として駆除剤で退治する方法もありますが、ミミズというのは益虫とみなされるため、駆除剤が見つかりにくいです。
ミミズを退治するための駆除剤とか、ホームセンター等でも売られていないみたいですね。
有機リン系薬剤で駆除できるようなので、農協とかに相談すれば、効果的な駆除法を教えてもらえるかもしれないです。
まとめ
イトミミズはお風呂場に出没することがたまにあるようです。
もともとは下水に生息するようで、排水溝を伝ってお風呂場などに出没するようですね。
イトミミズは人間の細い血管のように、赤い色をしてクネクネしており、見た目が気持ち悪いですが、特に害のある、危険な生物ではありませんのでご安心を。
お風呂場をもうちょっと掃除してってことでしょうか…。